ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

あーしあん371

みんなで一緒にSDGsアクション!私達一人ひとりの取り組みがSDGs目標達成の第1歩パルシステム山梨発信今月はこれ!投稿用紙「あーしあん行き」 応募締切 3月17日(金)まで●組合員名●組合員番号●TEL●市町村名●よかった記事の番号(複数回答可)●プレゼントの希望の番号「みんなで一緒にSDGsアクション!」のご投稿、特集等で取り上げてもらいたい話題などお寄せ下さい。発行:パルシステム山梨理事会 ●本部事務所 〒400-0051 山梨県甲府市古上条町225-1 TEL 055-243-6327 ●甲斐センター 〒400-0105 山梨県甲斐市下今井3590-1 TEL 0120-28-5891編集:パルシステム山梨管理・運営本部 ●フェアトレードショップぱるはぴ 〒409-3803 山梨県中央市若宮29-1 1E TEL 055-274-7766 ●一宮センター 〒405-0071 山梨県笛吹市一宮町北都塚288-1 TEL 0120-21-9898●西桂センター 〒403-0022 山梨県南都留郡西桂町小沼869-1 TEL 0120-32-1061あーしあんNo.371『みつろうラップを使おう!』このアクションに結び付く主なSDGsの目標は?みつろうはハチミツ屋さんで売っています~難しく考えずにできることからはじめよう~  みつろうラップとは木綿の布にみつろうを染み込ませて作るラップです。 みつろうの性質を持っているので、手で温めれば柔らかくなって包む物の形になじみ、冷蔵庫に入れると冷えて器に沿った形状を保ちます。手持ちの食器に合わせた好みの大きさで作れますし、水洗いして乾かして…と繰り返し使うことができます。レンジでの温めには使用できません。  みつろうラップを作ってみよう!材料はみつろうを30~50g、綿100%の布(作りたい大きさに切ったもの)を1枚、布より大きいサイズのクッキングシート2枚です。用意する物は、新聞紙、アイロン、アイロン台です。アイロンで布に、みつろうを溶かしながら染み込ませて作ります。詳しい作り方は、ぱる活動「ちきゅう部エコライフ促進係」さんが、みつろうラップ作りオンライン交流会を開催した時の動画がありますので、ぜひご覧ください!→~みつろうラップの作り方~私のアクション!みつろうラップを自分で作成、使用しています!!山梨市 辻さんアンケートに答え、希望の商品の番号を明記の上、ご応募ください。●読者アンケート3月号で掲載した内容でよかった記事の番号を書いてください。(複数回答可)?特集 ?市民活動助成金団体紹介?なんでもぱる ?理事会だより?理事の活動日記 ?みんなぱるっ子?なるほどVFK ?素敵なスポット?ぱるLetters?みんなで一緒にSDGsアクション!●プレゼントアンケートに答えて下さった方の中からプレゼントを差し上げます。希望の商品の番号を記入してください。?カンガルー島のオーガニックはちみつ …… 2名様?お赤飯の素………………… 5名様?VFK篠田善之監督のサイン色紙とこんせんくんのエコバッグ… 3名様詳細は、7ページをご覧下さい。お申し込みは    こちら→