ブックタイトルあーしあん304

ページ
8/8

このページは あーしあん304 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

あーしあん304

テーマ「とっておきの一冊教えて下さい」ご記入いただいた個人情報は、「あーしあん」に関連する使用目的においてのみ利用させていただきます。あーしあん8月号投稿用紙●ペンネームをご記入下さい。( 無い場合は、実名で掲載をさせて頂きます)●ご意見も併せてご記入下さい●パルシステム山梨HPあーしあんコーナーの投稿フォームからも受け付けます。本紙のぱるLettersで採用させていただいた方には、パルシステムポイント500ポイントをプレゼントします!掲載は10月号予定あーしあんNo.304発行:パルシステム山梨理事会           ●本部事務所 〒400-0051 甲府市古上条町225-1 TEL 055-243-6340   ●西桂センター 〒403-0022 南都留郡西桂町小沼869-1   0120-32-1061編集:パルシステム山梨管理・運営本部       ●甲府センター 〒400-0051 甲府市古上条町428-5   0120-28-5891   ●一宮センター 〒405-0071 笛吹市一宮町北都塚288-1   0120-21-9898今までも…これからも…このコーナーはパルシステム山梨の役員が暮らしや活動の中で感じた想いなどを綴っていきます ピンポーン♪インターホンが鳴ったので玄関に向かうと、『これいっぱいとれたから食べて。』と、ご近所さんが袋一杯のとれたて野菜を持って来てくれた。 いつも旬の野菜を届けてくれるご近所さん。無農薬で育てている野菜には時々小さな動くものがついていることも…。美味しい野菜だからこそ、虫たちも食べたいのだと思う。そして何よりも近所のおじさんおばさんが心を込めて作っている野菜を頂ける幸せ。本当に感謝している。 山梨では昔からよくある光景だが、パルシステムの産直も同じだと思う。「生産者消費者交流会」「産直連続講座」「産地へ行こう」など、私たち組合員(消費者)が生産者に会える機会は数多くある。その時にお話しした方の名前を、野菜についているカードで見つけると、嬉しくなり、食べても一段と美味しく感じられる。カタログの中や、一緒に入っているチラシ「産直通信」や「うまい甲斐」でも多くの産地が紹介されている。作り手の顔を見ることができ、話を聴くことができる。お互いの想いを伝え合うことで、信頼関係が築かれていく。これこそがご近所さんからいただくのと同じ感覚なのかなと思ったりもする。 今農家は後継者不足などで高齢化が進んでいるが、パルシステムの産直産地には若手の生産者が大勢いるので心強い。農業を取り巻く状況はますます厳しくなることが予想される上に、天候などに左右されやすいのでご苦労も多いかと思うが、何十年先の時代も安心して美味しいものが食べ続けられるよう、そして日本の農業を守るということからも、頑張って続けていってほしいと思う。そのために私はこれからも買うことで応援していきたいと思っている。常任理事 小谷 眞弓