ブックタイトルあーしあん394
- ページ
- 5/8
このページは あーしあん394 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは あーしあん394 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
あーしあん394
なるほどVFK宮川●●●ファミリーマート 中央自動車道テクノ街道八ヶ岳ズームライン42590諏訪南IC至 甲府セイコーエプソン諏訪南事業所セイコーエプソン富士見事業所カフェバー&グリルぞうさん20中央本線すずらんの里駅南インター入口テクノ街道の看板ありインタビュー動画はこちら5教えてあげたい素敵なスポット住 所: 長野県諏訪郡富士見町富士見 字長尾根1438-1電 話: 0266-78-3263営業時間: 9時半~17時(L.O16時半)定休日: 月曜日 障がいを持つ持たないに関わらず同じ仕事に向き合い、ともに社会人として成長できるような取り組みを行う株式会社ぞうさんが運営するカフェ。会社やお店の名前はオーナーが大好きなことと、親しみやすく呼びやすかったので決定。メニューには自家製の生めんを使用したパスタ、キッシュやハンバーグ等の一品料理、パンやケーキもある。開店は2014年。諏訪南インター近くのテクノ街道沿いにあり、駐車場は20台分。 こだわっているのは、手作りで安心、安全な食事の提供。本日いただいたのは自家製手ごねハンバーグセット。スープとドリンクが飲み放題で、パンとケーキ(両方とも常時8~10種類)も食べ放題。スキレットの上でジュージューと熱々のがっつりしたハンバーグは、食べ応え抜群な冬のご馳走。また、ふわふわなパンに加えハード系のパンは小麦の香りやナッツ類が香ばしい。ケーキはほど良い大きさで全種類制覇を目指したが、途中で断念。(涙) お店の入り口にある手作りの雑貨やパンを購入すると、近くにある養護学校の子どもたちが描いた、可愛いぞうさんがプリントされた紙袋に入れてもらえる。2月には、クリーム系のキッシュやビーフシチュなどが出る予定。店内には7つのテーブルと8~10人入れる個室がある。パンやケーキの食べ放題があり、店の滞在時間は長めなので、予約をするのがおすすめ。キッズスペースもあり、順番待ちや食事中に使えるのはありがたい。スタッフ同士の「ありがとう!大丈夫だよ!まかせとき!」の元気な声に、ほっと一息。 (取材日2024年12月12日)カフェバー&グリルぞうさん(長野県 富士見町)~ ご飯にはこれ!~乾燥野菜でつくる肉ゴボウ無茶々園てんぽ印のみなさん無茶々園は、愛媛県で50年にわたって環境保全型農業と地域づくりに取り組む団体です。柑橘産地としてよく知られていますが、有機野菜を栽培して乾物づくりも行っています。「有機野菜を常備菜に」がコンセプトのてんぽ印の乾燥野菜。必要なときに必要分だけ無駄なく使用できる、昔ながらの保存食です。 かんそうゴボウ… ………………10g切り干し人参… ………………… 5g豚肉うす切り(牛肉でもOK)……80gピーマン… ……………………… 1 個しょうが… …………………… 1片ごま…………………………… 少々ごま油……………………… 大さじ1材 料農家ごはん《無茶々園》 かんそうゴボウ エシカル広場 2月3回 注文番号→【107000】POINT お好みでコチュジャンなどで辛みを足してもご飯がススミます。作り方かんそうゴボウと切り干し人参は10~15分ほど水につけて戻します。豚肉は食べやすい大きさに切り、ピーマンは太めの千切りにし、しょうがは千切りに。しょうがと豚肉をごま油で炒め、軽く火が通ったら、ピーマン・水で戻したごぼうと人参も加え炒めます。調味料Aを加えて、しっかり火が通ったらお皿に盛り付け、最後にごまをふってできあがり。砂糖…………………… 小さじ1A みりん… ……………… 大さじ1しょうゆ…… ………… 大さじ1酒……………………… 大さじ3車いすOK(要介助)学生時代に短期インターンシップを経験し、チームの地域との非常に強いつながりに魅力を感じ、どのような活動をしているのか知りたかったことがきっかけで就職しました。入社以来所属は事業部。今は公式ファンクラブ「ヴァンクラブ」の運営を中心に、チケット、シーズンシート等会員の方に関わる業務を行っています。日々、みなさんに楽しんで喜んでもらえる企画を考え続けています。2025年度ファンクラブ会員はまだまだ募集中。ご入会をよろしくお願いいたします!(取材日12月10日)事業部 大場 優作さん