ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

あーしあん395

キリトリ「読書」読書会で早や50年余。毎月1冊の課題本を読み、例会でメンバーとその本の感想から世界へ目を向け、国際情勢、あちこちで起きている戦争などを話す(論ずる)各家庭の小さな幸せや世界平和まで話は尽きない。甲府市 アッ君のママさん「登山」山が好き過ぎて、神奈川県茅ケ崎市より、昨年11月に移住しました。南アルプスの山、日帰りで登ることが多かったですが、自宅を早朝に出発することが負担に…。そこで、リモートワークができることをきっかけに移住。山に登らなくても、毎日、南アルプスを近くで見ることができるって、最高です!   北杜市 ひよこさん「植物を愛でる」山野草を鉢植えで育てています。季節の変わり目を芽吹きや紅葉などで感じます。特に春、芽吹いた植物を見ると心が躍ります。 富士吉田市 さちさん「手編み」かぎ針も棒針も魔法の一本針も含めて、手編みが一番得意です。体調のバロメーターでもあるし、癒しでもあって、電子書籍で読書しながら編めたら、相当調子がいい日です。でもみんなに「読書しながらとか訳分からん」と言われるので、「音楽を聴きながら編む」と置き換えて話すことにしてます。茅野市 tatatatamさん「家庭菜園」たくさん作って、友達にもおすそ分けしています。無農薬ですから、春になるとアオムシとの戦いです。山梨市 やまかんさん「フラダンス」心地よい音楽と共に体を動かすことで、固まった体がゆるんでいく感じがします。富士河口湖町 癒されたいさん「ジャーナリング」カフェで思っていることを、そのままノートに書くことです。こんなこと考えているんだな~と胸の内が分かります。スッキリもします。大月市 ちいやんさん「温泉」更年期で3~4年前からずっと足元が熱かったのですが、昨年末から霜焼けができたり冷え性になってしまい、毎日の温泉が欠かせません。身体の芯から温まり、睡眠もまとまって寝られるようになりました。美肌にもいいと聞きますが…そちらの効果はまだ実感が?昼夜問わず時間の空いた時には行くようにしています。ちなみに私が通ってる温泉は市営の山ゆりの湯、市民は月パスにすると3,000円で入りたい放題。格安で助かってます!笛吹市 NPさんテーマ「おでかけに持って行くと便利なグッズ教えてください」ペンネーム(               ) ご記入いただいた個人情報は、「あーしあん」に関連する使用目的においてのみ利用させていただきます。掲載は5月号予定お申し込みはこちらプレゼント 応募締切: 3月21日(金)① ポテトチップス(しお)60g×4………10名様③ 大塚監督サイン色紙とVFKハンドタオル… ………3名様②「 キャロっとさんミニ」にんじんくだものジュース(AB)100mlml×18…10名様ぱるLetters投稿テーマ「あなたの趣味について教えてください」④ 指定席ペアチケット………各2名様△ 4月19日(土)長崎戦△4月29日(火・祝)仙台戦△5月3日(土・祝)徳島戦対戦チームか日付を明記の上、ご応募くださいあーしあん3月号投稿用紙●ペンネームをご記入下さい。( 無い場合は、実名で掲載をさせて頂きます)●ご意見も併せてご記入下さい。●ホームページ「あーしあん」コーナーの投稿フォームからも受け付けます。本紙のぱるLettersと、みんなで一緒にSDGsアクション!で採用させていただいた方には、パルシステムポイント500ポイントをプレゼントします!