ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

あーしあん339

2決まったこと報告されたこと●2019年度決算報告と剰余金処分案について・ 2019年度決算報告と剰余金処分案について理事会案をまとめました。また2019年度の利用分量割戻0.1%、出資配当0.05%として総代会に付議することを確認しました。● 「一般社団法人くらしサポート・ウィズ」の賛助会員(法人会員)として加入を進めます。パルシステム生活協同組合連合会と生活クラブ生活協同組合・東京が、2016年に設立した団体で、くらしの中での困りごとや悩み、離婚、相続、金銭に関すること、おつきあい、マナーなどについての相談ができます。組合員をはじめ山梨県内にお住いの方からの相談も受け付けています。● 菜の花プロジェクト活動として最後まで取り組んできた廃食油回収も3月末で終了したことを受け、「特定非営利活動法人 菜の花プロジェクトネットワーク」団体会員からの脱退を進めます。● YBS山梨放送、行政、企業とパルシステム山梨が連携し、山梨県内で新生児を迎えたご家族に、詰め合わせた商品をプレゼントする「はじめてばこ やまなし」の取り組みを開始しました。● パルシステム山梨として、東京電力福島第一原子力発電所の「多核種除去設備等処理水の取扱い」について経済産業省に意見書を提出しました。● 組合員活動紹介のインスタグラムを開始しました。● 情報誌「あーしあん8月号」について、ページを縮小して発行します。第13回臨時理事会を開催しました。2020年5月15日第14回定例理事会を開催しました。2020年5月28日ダイジェスト!ダイジェスト!理 事加々見 康子 現在、生活の中でも様々な制約がありますが、私達パルシステムでも生協らしい活動ができずに大変歯がゆい思いをしています。理事同士も、3センターに分散してのオンライン上での機関会議となっており、全員で顔を合わせることができずにいます。組合員さんともどこかでつながりを持ちたい、何か役に立てることはないだろうか…と日々模索しています。 新しく始めたこと、今までもあったけれど、今だからご紹介したいものと合わせてお知らせしたいと思います。①五感をみがく手しごとサイト「パルの手づくりラボ」♪だいどこログやインスタグラム、ツイッターとも連動していて、パルシステムの体験型食育が実践できます。②パルシステム山梨理事会発行「こぴっとくらしアイデア通信」?テーマを決めて、担当理事が己の知恵とアイデアを紙面にします。まずは組合員さんに楽しんで読んでもらえれば、うれしい!そしてやってみていただけたら、なおさらうれしい!!そんな気持ちで書いています。No3の有機野菜の号は、私が書かせていただきました。我が家では、最初に出た芽は鳥に食べられてしまうハプニングもありましたが、防虫ネットを張ることで鳥も虫も防御でき、生産者さんの苦労も知ることができました。1か月弱でベビーリーフは収穫の日を迎え、朝どれサラダを満喫しています。③「生産者・消費者協議会フェイスブック」?顔の見える関係を大切にしているパルシステム。生産者さんとの交流イベントも中止や延期で、寂しい思いをしている組合員さんにおすすめです。生産者さんも思いは同じで、投稿回数が以前よりも増え現地の様子がリアルタイムでわかるのが魅力です。 いつまで、このような状況が続くのかわかりませんが、何かしらの方法でパルシステムを通してつながりが持てたらと思います。楽しんだり、知恵を出し合ったり、助け合ったりと、今までとは違う形であっても、グッド  な形になればと思っています。        (5/29現在)(2020年5月13日開催)◆ 2019年度期末監査について・山梨監査法人の監査報告を確認し、監査報告書を作成。(2020年5月22日開催)◆ 重要会議の参加について理事会、理事協議会、常任理事会報告が行われ、共有を図った。*第29回通常総代会前監査・ 総代会招集に係る手続きについて監査を実施(招集通知、議案及び添付書類、書面議決書の送付、法廷書類の備置など)臨時監事会報告第2回監事会報告