ブックタイトルあーしあん355
- ページ
- 4/8
このページは あーしあん355 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは あーしあん355 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
あーしあん355
4~みんなとつながりみんなと生きる~2020年度市民活動助成金助成団体紹介富士川町特別支援教育野外活動を支援する会 「障がいがあっても選択肢を狭めることなくのびのびと自分らしく過ごせる居場所がある社会の実現」を目標に場づくりをしています。障がいのある子ども達やそのご家族を対象に月一回の野外体験活動「ぽかぽかキャンプ」を提供。2015 年に富士川町で発足し、今年で6年目です。2019 年から都留市と富士川町の2 拠点で活動しており、県内全域から子ども達が参加しています。スタッフとして活動を支えているのは、野外教育専門のインストラクター、現役の支援学校教諭や幼稚園・小学校教諭、教職を目指している学生です。近年は活動に興味をもっている地域の方々も来てくれます。 活動内容は、自然の中で思いっきり身体を動かせる森遊び、火起こしや食事作りなど自分の手を動かす活動を中心に、子どもの「やってみたい」を取り入れています。ある月は「持ち寄り具材で作るカレー作り」を。またある月は「竹から作る流しそうめん大会」など。助成金は施設使用料やスタッフの交通費等に活用しました。 特に現在はコロナ禍で、子ども達の原体験が少なくなっています。だからこそ、感染対策をしながら、自然の中で五感を使うキャンプを通して、子どもも大人も育ち合う場、心と身体の土壌を耕せるような場を作り続けていきたいと活動しています。ヴァンフォーレスポーツお絵描きコンテスト2021入賞作品が決まりました! 「ヴァンフォーレスポーツお絵かきコンテスト2021」(主催:(株)ヴァンフォーレ山梨スポーツクラブ 共催:生活協同組合パルシステム山梨)審査会が、9月17日(金)山梨文化学園で行われました。 ヴァンフォーレスポーツお絵かきコンテストは、地元のプロサッカークラブのヴァンフォーレ甲府を起点に、スポーツで地域を盛り上げたい、元気にしたいと始まり、今年で19回目を迎えました。毎年たくさんのお子さん(小学生以下)から応募をいただいており、今年は560枚の応募作品が集まりました。 審査員には、マルチクラフト作家の小野まさ美先生をはじめ、各協賛スポンサーからの審査員で構成し厳正な審査を行い、入賞作品を選出しました。受賞作品は、こちらから年に2回、積み立てた出資金を引き出すこと(減資)ができます。?◆対象者:3万円以上の出資金残高がある人?◆減?資?額:10口(千円)単位?◆申込方法:「減資申込書」を請求・記入し、提出?◆実施期間:12月末日までの受付分につき、3月末日振込6月末日までの受付分につき、9月末日振込??※振込手数料は組合員負担となります。 詳しくは所属センターまで?出資金総額3万円この部分が引き出せます【お問い合わせ先】出資金の一部が引き出せます!減資のお知らせ甲斐センター 0120-28-5891西桂センター 0120-32-1061一宮センター 0120-21-9898