ブックタイトルあーしあん355
- ページ
- 8/8
このページは あーしあん355 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは あーしあん355 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
あーしあん355
アンケートに答え、希望の商品の番号を明記の上、ご応募ください。●読者アンケート11月号で掲載した内容でよかった記事の番号を書いてください。(複数回答可)?特集 ?市民活動助成金団体紹介?なんでもぱる ?理事会だより?理事の活動日記 ?みんなぱるっ子?なるほどVFK ?素敵なスポット?ぱるLetters?パルシステム山梨のSDGsパレット●プレゼントアンケートに答えて下さった方の中からプレゼントを差し上げます。希望の商品の番号を記入してください。?こんせんくん石けんと こんせんくんグッズのセット …5名様?VFK北谷史孝選手のサイン色紙と こんせんくんストラップ………3名様詳細は、7ページをご覧下さい。お申し込みは こちら→投稿用紙「あーしあん行き」 応募締切 11月19日(金)まで●組合員名●組合員番号●TEL●市町村名●よかった記事の番号(複数回答可)●プレゼントの希望の番号おすすめの素敵なスポットや、最近気になるニュース、また特集などで取り上げてもらいたい話題などお寄せ下さい。パルシステム山梨では 2021年1月22日に、核兵器禁止条約が発効されました。日本の批准はいまだ実現していませんが、パルシステムは2017年から「被爆者が訴える核兵器廃絶にむけた国際署名」(ヒバクシャ国際署名)の呼びかけを行い、パルシステム山梨に寄せられた署名は7, 861筆。グループ全体では24万8,216筆となり、目録を国連に届けました。 その後も今年8月2日~27日の期間に於いて、核兵器禁止条約に署名も批准もしないと公言している日本政府に核兵器に頼らない安全保障政策をとって欲しいと願い、「日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める署名」に取り組みました。 争いのない世界のために、これからも組合員の皆さんとともに呼びかけ、活動をしていきます。署名へのご協力、ありがとうございました。パルシステムでは 2017 年にノーベル平和賞を受賞したICAN(核兵器廃絶国際キャンペーン)。パルシステムもこの受賞を歓迎し、2018 年4 月にICANに加盟しました。パルシステムはこれからも、核兵器廃絶に向けた訴えを続けていきます。目標16平和と公正をすべての人に 持続可能な開発に向けて平和で包摂的な社会を推進し、すべての人々に司法へのアクセスを提供するとともに、あらゆるレベルにおいて効果的で責任ある包摂的な制度を構築する。包摂的についてSDGsの本文や目標の中に度々登場する「Inclusive」という単語を、外務省は仮訳で「包摂的」としました。包摂とはある概念をより一般的な概念の中に取り入れること(新明解国語辞典より)ですが、様々な立場の人を取り入れる。ひいては誰も排除しないという意味も込められていると言われています。パルシステム山梨のSDGsパレット今月は発行:パルシステム山梨理事会 ●本部事務所 〒400-0051 山梨県甲府市古上条町225-1 TEL 055-243-6327 ●甲斐センター 〒400-0105 山梨県甲斐市下今井3590-1 TEL 0120-28-5891編集:パルシステム山梨管理・運営本部 ●フェアトレードショップぱるはぴ 〒409-3803 山梨県中央市若宮29-1 1E TEL 055-274-7766 ●一宮センター 〒405-0071 山梨県笛吹市一宮町北都塚288-1 TEL 0120-21-9898●西桂センター 〒403-0022 山梨県南都留郡西桂町小沼869-1 TEL 0120-32-1061あーしあんNo.355