パルシステム山梨 長野

国産・産直・環境にこだわり、安心・安全の食材をお届けします。

出前講座お試し企画「季節を感じる和食lunchづくり」を開催しました

出前講座お試し企画「季節を感じる和食lunchづくり」を開催しました

2025.7.02報告イベント

 

パルシステム山梨 長野は、619日(木)に「出前講座お試し企画 季節を感じる和食lunch作り」を一宮センターで開催し、7名の組合員さんにご参加いただきました。このイベントは、パルシステム山梨 長野が行っている出前講座の中にある「食育」を広める講座をもっと多くの組合員の皆様に知ってほしいという想いから企画しました。

 

 

今回は、食の出前講座の中でも人気の高い、「基本の和食」講座を体験。まずは「出汁」や「和食」のお話を聞いていただき、食料自給率、食品ロス削減についても一緒に考えていただきました。今回の和食メニューは夏メニューです。『旬の魚の揚げ物』『かぼちゃのそぼろあんかけ』『干し椎茸と昆布の煮物』『焼き茄子のみそ汁』の4品を作りました。

 

 

各テーブルで交流をしながら作った和食ランチを食べ、楽しいランチタイムとなりました。ランチタイムの中では日本の水産の現状を参加者の皆さんに聞いていただきました。調理の時間から、お互いの料理の話や生協の商品のことなど和気あいあいとした雰囲気の中イベントを開催することができました。

 

 

■参加者の声(一部抜粋)

  • 初めて参加させていただきました。とても勉強になりました。分かりやすく教えていただけました。パルシステムさんのさばの切身、とても使えそうなので、注文しようと思います。また食のイベントに参加したいです。
  • ぜひ出前講座を友達と一緒にお願いして公民館でやる計画をしたいです。
  • 料理の味つけなど、まただしの取り方も勉強になりました。

 

 

パルシステム山梨長野では、出前講座を受付けております。

気になる講座がございましたら、お気軽にお申込み、お問合せください。

しくはこちら>

 

■申込み問合せ先

活動支援課

📞:055-243-6341

✉:yamanashi-katudou@pal.or.jp