パルシステム山梨 長野

国産・産直・環境にこだわり、安心・安全の食材をお届けします。

イベントカレンダー

イベントカレンダー

1
2
3
4
5
6
7
8
ハンド&フットセラピーdeホッとタイム 10:00 AM
ハンド&フットセラピーdeホッとタイム @ 甲府市総合市民会館 会議室4
1月 8 @ 10:00 AM – 4:00 PM
ハンド&フットセラピーdeホッとタイム @ 甲府市総合市民会館 会議室4 | 甲府市 | 山梨県 | 日本
普段何気なく使っている手や足の血流やリンパを優しく癒してあげると、驚くほど身体が軽くなり、疲労感が軽減したことを実感できることでしょう。手、足各40分、人肌の温もりに包まれながら、ホッとするひとときを体験してみませんか。(ご利用のお客様にはポイントカードを発行します。ポイントに応じてセラピーが1回無料に!)   ● 特典 ハンド・フット両方施術で、もれなく厳選パル商品プレゼント。詳しくは会場で!   ● 定員:30名   ● 保育:なし 子ども同伴可能   ● 施術料 ハンドセラピー1,490円 フットセラピー1,990円   ● 〆切:1月7日(火)  
9
10
ZUMBAで楽しくフィットネス♪ 10:30 AM
ZUMBAで楽しくフィットネス♪ @ 市民ふれあいセンター
1月 10 @ 10:30 AM – 11:30 AM
ZUMBAで楽しくフィットネス♪ @ 市民ふれあいセンター | 富士吉田市 | 山梨県 | 日本
シェイプアップや美容の為に楽しみながら体力や筋力をアップさせましょ♪ストレス発散、運動不足も解消出来ますよ。何か運動を始めたいけど何をしていいかわからない方にもピッタリ!陽気な音楽に合わせて体を動かすだけで楽しく運動出来るから初心者でも大丈夫。老若男女問わずどなたでもOKです。   ● 定員:なし   ● 保育:なし   ● 持ち物 室内用運動シューズ、汗拭きタオル、飲み物(水分補給用)、動きやすい服装   ● 〆切:1月9日(木) 12/7(土)以降のお申し込みは電話(055-243-6341)のみの受付です。  
11
12
13
14
15
16
17
18
美的フェイシャルヨガ 10:30 AM
美的フェイシャルヨガ @ レクリエーションホール 甲州市役所勝沼支所2階
1月 18 @ 10:30 AM – 12:00 PM
美的フェイシャルヨガ @ レクリエーションホール 甲州市役所勝沼支所2階 | 甲州市 | 山梨県 | 日本
前田志穂美先生と一緒に素敵な笑顔につながるヨガを楽しみましょう。   ● 定員:20名   ● 保育:なし   ● 持ち物 ヨガマット、タオル、飲み物 寒さ対策をお願いします  
ZUMBAで楽しくフィットネス♪ 7:30 PM
ZUMBAで楽しくフィットネス♪ @ 上吉田コミュニティセンター
1月 18 @ 7:30 PM – 8:30 PM
ZUMBAで楽しくフィットネス♪ @ 上吉田コミュニティセンター | 富士吉田市 | 山梨県 | 日本
シェイプアップや美容の為に楽しみながら体力や筋力をアップさせましょ♪ストレス発散、運動不足も解消出来ますよ。何か運動を始めたいけど何をしていいかわからない方にもピッタリ!陽気な音楽に合わせて体を動かすだけで楽しく運動出来るから初心者でも大丈夫。老若男女問わずどなたでもOKです。   ● 定員:なし   ● 保育:なし   ● 持ち物 室内用運動シューズ、汗拭きタオル、飲み物(水分補給用)、動きやすい服装   ● 〆切:1月17日(金) 1/11(土)以降のお申し込みは電話(055-243-6341)のみの受付です。  
19
20
おやこのひなたぼっこひろば 10:00 AM
おやこのひなたぼっこひろば @ 甲府住宅公園(一条工務店モデルハウス)
1月 20 @ 10:00 AM – 12:00 PM
おやこのひなたぼっこひろば @ 甲府住宅公園(一条工務店モデルハウス) | 甲府市 | 山梨県 | 日本
入場無料、予約不要。誰でも参加いただけるイベントです。手遊びや絵本の読み聞かせなどのほか、当日は有料ワークショップ(塗り絵セラピーやリボンワークなど)も企画していますので、お気軽に足を運んでください。   ● 定員:なし   ● 持ち物:あり 外出時に必要なもの   ● 保育:なし 子ども同伴可能   ● 〆切:なし 当日参加可能
21
Happy Dance Club 10:30 AM
Happy Dance Club @ ハッピーキッズen
1月 21 @ 10:30 AM – 11:30 AM
Happy Dance Club @ ハッピーキッズen | 昭和町 | 山梨県 | 日本
月に3回程度(平日午前)の中高年のためのダンスサークル。一緒に楽しくおどろうよ!リズム感がない方でも大丈夫ですよ!講師:佐藤香澄さん。   ● 内容 中高年のためのZUMBA(ズンバ) 一生使える体づくりエクササイズ。    ● 定員:100名   ● 保育:なし   ● 〆切:1月10日(金)  
22
話を聴く会 10:00 AM
話を聴く会 @ 甲府市総合市民会館
1月 22 @ 10:00 AM – 4:00 PM
話を聴く会 @ 甲府市総合市民会館 | 甲府市 | 山梨県 | 日本
いつもがんばっているあなたへ 憂うつな気分が続き、元気が出ない時、心の中のものを吐き出すと、心が軽くなり、自分自身で解決してゆくことがよくあります。苦しい心の内を誰かに話すことは、特別なことではなく、普通に生活している人が、自分の心のメンテナンスのために必要なことと考えます。そんな方のお手伝いをします。お気軽にお話ししてみませんか?   ● 定員:5名   ● 保育:なし 子ども同伴可能   ● 〆切:1月19日(日) 1/11(土)以降のお申し込みは電話(055-243-6341)のみの受付です。  
23
ハンド&フットセラピーdeホッとタイム 10:00 AM
ハンド&フットセラピーdeホッとタイム @ 甲府市総合市民会館 会議室4
1月 23 @ 10:00 AM – 4:00 PM
ハンド&フットセラピーdeホッとタイム @ 甲府市総合市民会館 会議室4 | 甲府市 | 山梨県 | 日本
普段何気なく使っている手や足の血流やリンパを優しく癒してあげると、驚くほど身体が軽くなり、疲労感が軽減したことを実感できることでしょう。手、足各40分、人肌の温もりに包まれながら、ホッとするひとときを体験してみませんか。(ご利用のお客様にはポイントカードを発行します。ポイントに応じてセラピーが1回無料に!)   ● 特典 ハンド・フット両方施術で、もれなく厳選パル商品プレゼント。詳しくは会場で!   ● 定員:30名   ● 保育:なし 子ども同伴可能   ● 施術料 ハンドセラピー1,490円 フットセラピー1,990円   ● 〆切:1月22日(水) 1/11(土)以降のお申し込みは電話(055-243-6341)のみの受付です。  
25
春を言祝ぐむかし語り 1:30 PM
春を言祝ぐむかし語り @ 山梨県立図書館 2階多目的ホ-ル
1月 25 @ 1:30 PM – 3:30 PM
春を言祝ぐむかし語り @ 山梨県立図書館 2階多目的ホ-ル | 甲府市 | 山梨県 | 日本
「昔ばなしは 時空をこえて 昔の心を今に伝える 甲州弁はぬくとくて 人と人とを つなげてくれる」 会のメンバ-と藤巻愛子が甲州弁で昔話や伝説を語ります。 聴いておくんなって。   ● 定員:100名   ● 保育:なし   ● 〆切:1月20日(月) 定員になり次第申込終了 1/11(土)以降のお申し込みは電話(055-243-6341)のみの受付です。  
adidas yoga 2:00 PM
adidas yoga @ レクリエーションホール 甲州市役所勝沼支所2階
1月 25 @ 2:00 PM – 3:30 PM
adidas yoga @ レクリエーションホール 甲州市役所勝沼支所2階 | 甲州市 | 山梨県 | 日本
HIRO先生とフィットネスに進化した「adidas yoga」を楽しみましょう。筋力アップ、代謝アップ、テンポのよい太陽礼拝などを呼吸と視線を大事にするヨガ。   ● 定員:20名   ● 保育:なし   ● 持ち物 ヨガマット、タオル、飲み物   ● 〆切:12月6日(金)  
ZUMBAで楽しくフィットネス♪ 7:30 PM
ZUMBAで楽しくフィットネス♪ @ 上吉田コミュニティセンター
1月 25 @ 7:30 PM – 8:30 PM
ZUMBAで楽しくフィットネス♪ @ 上吉田コミュニティセンター | 富士吉田市 | 山梨県 | 日本
シェイプアップや美容の為に楽しみながら体力や筋力をアップさせましょ♪ストレス発散、運動不足も解消出来ますよ。何か運動を始めたいけど何をしていいかわからない方にもピッタリ!陽気な音楽に合わせて体を動かすだけで楽しく運動出来るから初心者でも大丈夫。老若男女問わずどなたでもOKです。   ● 定員:なし   ● 保育:なし   ● 持ち物 室内用運動シューズ、汗拭きタオル、飲み物(水分補給用)、動きやすい服装   ● 〆切:1月24日(金) 1/11(土)以降のお申し込みは電話(055-243-6341)のみの受付です。  
26
27
28
29
31
冬の手しごと みそ作り~甲州みそ~ 10:30 AM
冬の手しごと みそ作り~甲州みそ~ @ 須玉ふれあい館
1月 31 @ 10:30 AM – 12:30 PM
冬の手しごと みそ作り~甲州みそ~ @ 須玉ふれあい館 | 北杜市 | 山梨県 | 日本
 YouTube 森ゆに-手前みそのうた チャンネル名:Ogura Hiraku   1月、2月はみそ作りの季節です♪一緒に冬の手しごとを楽しみませんか?PLA(パルシステム・ライフアシスタント)が麹のお話とみそ作りのポイントをお伝えし、みそ作りをサポートします♪ゆで大豆をつぶすところから作業していただきます!少量ですが、みそ作り経験者はもちろん、手前みそを作ってみたい方のきっかけになると嬉しいです☆   ■ 甲州みそとは? 「麹」と「麦麹」の両方を使った、山梨県特有のお味噌です。ほんのりとした甘みとまろやかさを感じることのできる味です。   ● 定員:20名 参加対象は大人です。 応募多数の場合は抽選   ● 参加費:1,000円(税込)  1セット出来上がり量800g ゆで大豆400g、合わせ麹250g、塩100g、保存容器付き 内容が変更になる場合もございます   ● 保育:あり 定員3名:1人目300円(税込み)、2人目:無料 対象年齢:6か月~小学3年生まで   ● 持ち物 エプロン・三角巾・マスク・筆記用具・飲み物   ● 〆切:1月19日(日)