甲斐センターサポーターは、7月23日(水)に「こどもと楽しむ夏休み パルシステムDEクッキング」を開催し、親子9組21名の組合員さんとそのお子さんに甲斐センターにてご参加いただきました。
まず初めにパルシステム連合会の積田様を講師に、お料理セットの名前の由来や魅力についてのお話をお聞きしました。その後、「しらすとゴーヤチャンプルーセット」「産直豚肉の焼肉丼(日本のこめ豚使用)セット」「お肉たっぷり肉じゃがセット」を親子で実際に作っていただきましたが、お子さん中心にとても一生懸命調理を行っていました。試食の際には、調理したものに加え、「ミネストローネスープセット」と「産直こまつなと厚揚げの煮びたしセット」も試食しました。
試食後には、お子さんのお楽しみゲームとして、クリーミーヨーグルトの空きカップを使用した、缶積みゲームを行い、とても盛り上がりました。
●参加者の声(一部抜粋)
- キット系は味付けの好き好みが分かれるので、味を知れて良かった。とても美味しかったです。
- 普段お料理を一緒にする機会がなかなか無かったので楽しかったです。いい思い出になりました!これから自宅でもお料理セットを活用していきたいなと思いました。カット済みなので子供とも一緒に手軽に作らそうです。 品数多くてどれも美味しくてびっくりしました!ありがとうございました。
- お料理セットについて、詳しく知れて興味がわきました。
- 短時間で色々作れ、ボリュームもあり美味しかったです。ゲームも楽しかったです。
甲斐センターサポーターでは、今後も参加してみたい!と思っていただけるようなイベントを企画してまいります。組合員の皆様のご参加をお待ちしております