パルシステム山梨 長野

国産・産直・環境にこだわり、安心・安全の食材をお届けします。

yumyumフェスタ【塩尻】

yumyumフェスタ【塩尻】

-このイベントは終了しました。-

主催:パルシステム山梨 長野

イベントレポート

1016日(木)に、長野県塩尻市にある塩尻市民交流センターえんぱーくにて「yumyumフェスタ」を開催し、50名の方にご来場いただきました。今年で3回目を迎えるこのイベントは大変好評のお声を頂いたイベント。組合員や一般の方にパルシステムのヤムヤム商品をもっと知ってもらいたい、長野にお住いの組合員と役職員やメーカーともっと交流してほしいという想いから、今年は初めて塩尻市で開催しました。

 

 

 

会場には、パルシステムのヤムヤム商品を紹介するブースや活動を紹介するブース、フェアトレードショップぱるはぴ、ファーストアート・牛乳パック工作、ハロウィンの写真が撮影できるフォトスポット、長野県で活動するサークルが出展し、普段気になっていた商品の試食や石けん製品の使い方のお話など、皆さん思い思いの時間を過ごしていただき、笑顔あふれるイベントとなりました。また親子3B体操では、長野県諏訪市の指導士を講師に楽しく元気に3B体操を体験しました。会場にはこんせんくんも登場し、子供たちも大喜びで、こんせんくんの周りには子供たちが集まっていました。

 

 

 

参加者の声(一部抜粋)

  • 気になっていた商品が試せて、ぱるはぴも実物が見れて安心して買えて良かったです。
  • 3B体操が楽しかった。いろいろな体験、試食も楽しかった。商品も見られたので参考になった。
  • 試食の豆乳プリンが美味しくて、注文したいと思いました。フォトブースはとっても可愛くて子供と撮れて嬉しかったです。どのブースも分かりやすく丁寧に説明していてとても良かったです。

 

今後ともパルシステム山梨 長野では組合員の皆さんが参加したいと思っていただけるイベントを企画してまいりますので、ぜひご参加ください。

 

 

このイベントは、福祉・たすけあい助成金を活用しています。

福祉・たすけあい助成金とは、co-op 共済「たすけあい」の掛け金から、共済のお支払いや人件費などの事業経費を差し引いた後の剰余の一部を活用して、子育て支援、障がい者支援、高齢者支援といった福祉活動、健康維持活動、ライフプランニング活動へ助成していただける、パルシステムグループオリジナルの助成制度です。


 

いつ:
2025年10月16日 @ 11:00 AM – 1:30 PM
2025-10-16T11:00:00+09:00
2025-10-16T13:30:00+09:00
どこで:
えんぱーく
日本、〒399-0736 長野県塩尻市大門一番町12−2
料金:
無料
連絡先:
活動支援課
055-243-6341

 

パルシステムで子育てを楽しもう!

今年もやってきました!yumyumフェスタ!

 

パルシステムの定番商品やyumyum商品(離乳食・幼児食商品)が試せるブース、お楽しみブースもありますので、お友達、ご家族、ご近所の皆さんetc、たくさん誘って笑顔でお過ごしください♪

 

 

ブース紹介

試食・展示ブース(予定)

  • ①丸紅食料
  • ちっちゃカット産直シリーズ
  • ②中村商店
  • me・gu・ruボディーソープ
  • ③三菱食品
  • 餃子にしよう!、和らぎ濃厚プリン(豆乳プリン)、知覧抹茶の豆乳プリン
  • ④長野県農協直販
  • ヨーグルト生乳50%
  • ⑤ぷれーんぺーじ
  • アレルギー対応商品の展示

 

3B体操ブース【要申込】

  • 3B体操とは
  • ∞の形の浮き輪のような道具やボールなどを使い、子どもと触れ合いながら楽しく体を動かす有酸素運動です。
  • スキンシップと語りかけによって信頼関係を深め、子どもの成長を感じることができます。

 

体験・紹介ブース

  • 諏訪センターで活動しているサークル(ハンドセラピーなど)の体験や紹介

     

    お楽しみブース

    • 体験や工作などのお楽しみブース

     

    フォトスポット

    • ハロウィンのフォトスポットで思い出の記念写真をパチリ

     

     

    注意事項

    • 駐車場は市営駐車場をご利用ください。6時間無料となっています。
    • 当日体調がすぐれない方のご来場は遠慮ください。
    • 手指のアルコール消毒にご協力ください。
    • お届けしたチケットは当日は必ずご持参ください。

     

     

    申込〆切

    • 10月12日(日)