パティスリー フェーヴ(甲府市)
パティスリー フェーヴ(甲府市)
2010年12月に開店、育児が一段落した時に小さな頃からの夢を叶えた。
店名はフランス語でソラマメ。フランスで1月に食べられる「ガレット・デ・ロワ」というパイの中に入っている陶器の人形もフェーヴと言い、切り分けた中に入っていた人は、「その日1日王様になれる」「その年を幸せに過ごせる」と言われているそう。
この店のスイーツで幸せな1日を過ごして欲しいと名付けた。
東京やフランスで修行。ショーケースには常時15種類ほどのケーキが並ぶが、持っているレシピを季節によって工夫しながら様々アレンジしている。
こだわっているのは、添加物を使用しないでとにかく自然な素材でということ。熊本産の小麦粉に平飼い卵、北海道産のバター、県産の季節の果物等を厳選して製菓にあたる。
「季節のパイ」は、カリッと音がしそうなほどサクっとしたパイ生地に、しっとりとしたアーモンドクリームと果物のフィリング、口の中のハーモニーが美味。
取材した9月はイチジクだったが、11月はりんごだろうか?
これから迎えるクリスマスシーズン、定番のショートケーキにチョコレート、両方が味わえるハーフ&ハーフも人気という。予約は11月の中頃から。
マイクロプラスチックが問題になる前から環境に配慮し、レジ袋をもらわないようにしていたオーナーパティシエ。
マイバッグは基本だが、できれば保冷材も持参してもらえたらとのこと。プリンのビンも再利用。
可愛らしくてちょっと惜しい気もするが…再度訪れる時には忘れずに持参したい。(取材日9月9日)
子ども連れOK
車いすOK(要介助)
住 所 |
甲府市上今井町221-3 T-上今井ビル102 |
---|---|
TEL |
055-241-2776 |
営業時間 |
10:30~19:30 |
定休日 |
火曜日(水曜日は仕込みの為、閉店しているが予約は可) |
日本、〒400-0845 山梨県甲府市上今井町221−3 T・上今井ビル