ふじさんのぬく森 キポキポ(富士吉田市)
ふじさんのぬく森 キポキポ(富士吉田市)
昨年7月にオープンした、富士吉田市外二ケ村恩賜県有財産保護組合が運営する森林学習施設。
コンセプトは「木に触れ、森を感じる」。親しみやすいイメージと子どもが覚えやすく言いやすい語感、木とともに歩む、木と一緒に育っていく等の意味を込め命名。
寒いこの季節でも、木のぬくもりと癒しを感じながら伸び伸びと子どもを遊ばせることができる。
建物の外観はシャープで美術館かと思われるほどだが、中に入ると所々に県産材が使用され、趣向を凝らした木のコーナーやおもちゃに顔がほころぶ。
スタッフの方が国内の様々な施設を訪れ設計事務所と試行錯誤しながら完成。屋内には「赤ちゃんひろば」「おもちゃのまち」「ふじのもりひろば」の3つのエリアが、屋外には「ツリーハウスパーク」「遊具広場」がある。
特筆すべきは、ウィズコロナの現在にあっての徹底した感染対策。抗ウイルスのコーティングを施したうえ、午前午後の入れ替え時には、子ども達を見守るボランティアの方々を中心におもちゃと設備を消毒。
乳幼児が口に入れたと思しきものは手から離したのを見計らって、ご両親か見守りの方が所定の箱に入れて別に消毒をしている。
富士山北面の入会(いりあい)という権利が学習できるシアターは90秒、江戸時代からの成り立ちがギュッと濃縮されていて納得。
特に予約というシステムはないので、出かける前に電話で確認するとスムーズか。土日はかなり混雑するという。
(取材日11月11日)
子ども連れOK
車いすOK(要介助)
住 所 |
富士吉田市上吉田5605-3 |
---|---|
TEL |
0555-22-3219 |
開館時間 |
10:00~12:15、12:45~15:00(入れ替え・入場制限あり) |
定休日 | 火曜日・ 年末年始 |
※入館料等詳細はお問い合わせください。
日本、〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田5605