手芸アトリエitokara(イトカラ)(甲府市)
手芸アトリエitokara(イトカラ)(甲府市)
小さな頃から編み物をしたり、ミシンで洋服などを作ったりとモノ作りが好きだった店主の山仲さん。専業主婦だったが、趣味が高じてお客さんと手芸をしながら布等素材や手芸用品を売ったりもするお店を始めたいと2009年7月に開店。営業時間は、2人の子どもが学校や保育園に行っている時間に設定。店名は、布も毛糸も手芸に関わる物は全て糸からできていることから思いついた。
教室の様に全てのスケジュール等が決められているのではなく、気軽に来たい時に来ておしゃべりしながら手を動かしたり、分からないところがあったらちょっと寄ったりして欲しいという。最近は、ワークショップを開き製作するものを決め取り組むそうだが、ホームページを見ていると、こんな難しそうなものが自分にも作れるのだろうかと不安になるが、山仲さんは明るい笑顔で「大丈夫ですよ。難しいのは一部分だけです」と安心させてくれる。お店で材料を買うのが基本だが、布の場合は、1メートル300円で持ち込むことができる。
3つの部が活動している。「編み物部」は、その名の通り編み物。「縫い物部」では、子どもの服や自分のスカート、ブラウス、ワンピースを作成。「織物部」では、30センチ四方の卓上織機を使って、マフラーや鍋敷き等を作るのだが、太い糸だと2~3時間で一つの作品ができ、細い糸でも2~3日でできるという。12月~2月に活動する季節部の「ゆびあみ部」は、初めての人でも手軽に、マフラー、帽子、ネックウォーマーを作ることができるという。棚に整然と並んだ毛糸、かごに無造作に入れられたカラフルな毛糸、見ているだけで楽しくなるが、ラッピングに使ってもいいという。
秋の夜長に、夢中、無心になれる手芸の世界、気分転換にもなり、日頃たまっているストレスの解消にもなりそうだ。
(取材日2015年9月10日)
・車いすOK(要介助)
・子ども連れOK
住所 | 甲府市丸の内2-9-8アキ山ビル1F |
---|---|
℡・fax | 055-232-2069 |
定休日 | 土・日・月 |
営業時間 | 10:00~15:00(定休日、営業時間とも不定の日があるので、来店時ご連絡ください) |
〒400-0031 山梨県甲府市丸の内2丁目9−8