パルシステム山梨LPAでは、7月5日に甲府センターで「くらしの井戸ばた会」を開催しました。当日はLPAを含め9名で「教育資金」について話し合いました。
前半は「教育費はいくらかかるの?」をテーマに、後半は「教育資金はどう貯めるの?」をテーマにスライドを見て学び、その後参加者で「教育費」への 不安や疑問やお悩みなど体験談などを交え参加者で相談しながら解決しました。教育費の総額は公立私立で違いはあるものの、あまりにも高額になることにびっ くりし、貯めるならなるべく早い時期が肝心な事や商品選びのポイントなどを学びました。途中でセンター見学も行い、普段見ることのなかなかできない商品の 保管や回収物の分別なども見学しました。
教育資金を貯めるのは「時間を味方につけて、はじめるなら…今でしょ」これが大切と学びました。