ひとりになってしまった時の心がまえはできていますか。少子高齢化社会の中で、おひとりさまは益々増えるでしょう。家族がいようといまいと「家にい たい」は多くの方の悲願です。人それぞれ立場は違いますが、いつ訪れるかもしれないおひとりさま。そんな時代だからこそ、是非この機会に人生のエンディン グを考えてみましょう。
- 講師:上野千鶴子氏
- 社会学者・立命館大学特別招聘教授・東京大学名誉教授・認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク(WAN)理事長・日本学術会議会員。専 門は女性学、ジェンダー研究。この分野のパイオニアであり、指導的な理論家のひとり。近年は高齢者の介護問題に関わっている。1994年「近代家族の成立 と終焉」(岩波書店)でサントリー学芸賞を受賞。2012年度朝日賞受賞。
参加者が定員をオーバーした場合は抽選となります。落選した方のみご連絡をさせていただきます。
- 日時:2013年9月20日(金)10:00~11:50 (受付開始9:30)
- 場所:山梨県立文学館(甲府市貢川1-5-35)車は西側の第3駐車場をご利用ください
- 参加料:無料
- 保育:なし
- 持ち物:なし
- 定員:300名
- 申し込み締め切り:9月13日(金)
参加には事前の申し込みが必要です。下記までご連絡をお願いします。
055-243-6328:事業・活動支援部、甲田(コウダ)