パルシステム山梨 長野

国産・産直・環境にこだわり、安心・安全の食材をお届けします。

「出前講座お試し企画 季節を感じる和食lunchづくり」 を開催しました

「出前講座お試し企画 季節を感じる和食lunchづくり」 を開催しました

2024.12.27お知らせ

 

パルシステム山梨 長野は、1213日(金)に「出前講座お試し企画 季節を感じる和食lunch作り」を一宮センターで開催し、4名の組合員さんにご参加頂きました。このイベントは、パルシステム山梨 長野の食の出前講座をもっと多くの組合員の皆様に知ってほしいという思いから企画し、今回は、食の出前講座の中でも人気の高い、「基本の和食(秋)」を体験して頂きました。

 

 

まずは「出汁」や「和食」のお話を聞いていただき、食料自給率についてもお話をして、食品ロス削減についても一緒に考えていただきました。「基本の和食(秋)」は『旬の魚の漬け焼き(菊花大根を添えて)』『ほうれん草の胡麻和え』『豆とひじきの煮物』『きのこのみそ汁』の4品を調理し、各テーブルで交流をしながら作った和食ランチを食べ、楽しいランチタイムとなりました。

 

 

 

ランチタイムの中では「日本の水産のお話し」を聞いて頂きました。調理の時間から、お互いの料理の話や生協の商品のことなど和気あいあいとした雰囲気の中イベントを開催することができました。

 

参加者の声(一部抜粋)

  • 和食のだしの大切さを学んだ。日常のもっとだしのうまみを取り入れたい。
  • 基本のだしの取り方が学べた。パルシステム商品のおすすめや活用法なども聞けて、とても有意義な時間でした。

 

パルシステム山梨長野では、出前講座を開催しております。詳しくはこちら>>

気になる講座がございましたら、お気軽にご連絡ください。