パルシステム山梨 長野

国産・産直・環境にこだわり、安心・安全の食材をお届けします。

ニュース一覧

ニュース一覧

パルシステム連合会

2023.12.01
放射能検査のお知らせ 12月3回
2023.11.29
【KOKOCARA】ゴミ清掃員でお笑い芸人、滝沢秀一さんが見た「ゴミは社会の縮図」
2023.11.29
くらしの相談受付中!12月の電話相談開催日のご案内
2023.11.27
予約登録米が三つ星獲得「サステナブル★セレクション2023」表彰式
2023.11.27
放射能検査のお知らせ 12月2回
2023.11.22
タイ・パルシステム 産直協議会20周年総会を開催
2023.11.20
【12月1回】 わたしと産地の今日をむすぶ~産直365「水とともに暮らしていく」
2023.11.17
放射能検査のお知らせ 12月1回
2023.11.16
終わり見えないトルコ・シリアでの奮闘 地震募金で報告会
2023.11.14
「組合員の声をカタチに!」 もっと利用しやすいパルシステムへ 2023年11月
2023.11.10
【KOKOCARA】人と自然のつきあい方を見つめ直したい――経験のない私が映画『杜人』を撮ろうと決めた理由(わけ)
2023.11.10
放射能検査のお知らせ 11月5回
2023.11.07
放射能検査のお知らせ 11月4回
2023.11.07
商品検査結果 2023年10月
2023.11.03
予約登録米「サステナブル★セレクション2023」三つ星 グッドデザイン賞に続く“2冠”
2023.11.01
「小田原オーガニックフェスタ」12月2日(土)開催
2023.11.01
ALPS処理水海洋放出にともないトリチウム検査を開始します
2023.10.31
パレスチナ停戦へ積極関与と人道支援を 政府へ要請書提出
2023.10.31
パルシステム初のクッションファンデーションを発売
2023.10.06
予約登録米制度が「グッドデザイン賞」 昨年のボディソープに続き2年連続
2023.10.02
子どもたちに学びの機会を「パルシステム若者応援基金」設立
2023.09.27
『森・里・川・海でつながる、私たちの暮らし-流域-』オンライン学習会を開催しました
2023.09.15
PB商品「菜種油」産地 オーストラリア カンガルー島を視察
2023.09.15
高津川流域のワサビ谷で初の職員研修 生産者とともに再生作業
2023.09.11
「組合員の声をカタチに!」 もっと利用しやすいパルシステムへ 2023年9月
2023.09.01
「オーリア21・花咲農園公開確認会」を開催
2023.08.17
『杜人(もりびと)〜環境再生医 矢野智徳の挑戦』オンライン上映会&監督トークを開催しました
2023.08.15
もっといい明日へ「超えトーク」第3回 親子でいっしょに「リサイクルの流れを追ってみよう!」
2016.04.12
組合員が開発協力「こども用歯みがきジェルタイプ」発売
2016.03.30
パルシステムオリジナル「素材で選ぶマヨネーズ(卵黄タイプ)」発売
2016.03.29
「原発のない未来へ3.26全国大集会」開催
2016.03.28
サービス情報の新カタログが登場
2016.03.28
「TPPに対抗、生産者を応援」第2弾・日本の小麦を守りたい
2016.03.28
乳幼児用食品の検出下限値を1Bq/kgに下げます
2016.03.25
「福島の子どもたち保養プログラム」2015年度活動およびカンパ報告
2016.03.24
パルシステムオリジナル「おいしい産直十二穀ごはん」発売
2016.03.23
組合員が開発協力「大牧農場のポテトグラタン」発売
2016.03.17
映画「あまくない砂糖の話」先行試写会を開催
2016.03.16
第27回通常総会・フォーラム「農の可能性」みんなで考えよう
2016.03.10
環境保全型農業推進コンクールでやさか共同農場が農水大臣賞