パルシステム山梨 長野

国産・産直・環境にこだわり、安心・安全の食材をお届けします。

五平もち作り【諏訪会場】

五平もち作り【諏訪会場】

-このイベントは終了しました。-

主催:PLA

イベントレポート

11/3(金・祝)に長野県諏訪市駅前交流テラスすわっチャオにてPLA present Autumn event「五平もち作り」を開催しました。

 

パルシステムでは今年度「お米で超えてく」をテーマに食に取り組んでいます。そのひとつとして、独自産直米オーリア21の「あっこちゃん」を使った五平もち作りイベントを企画いたしました。

 

 

今回は親子での参加もOK!!当日は大人7名、子ども7名の方にご参加いただき、お米は自給率100%であることや、お米の種類、お米ができるまでの様子などを動画や資料で学習をしてから、五平もち作りスタート。

 

 

お米をつぶして、形成し、くるみと味噌の甘ダレをすり鉢で作ります。ご家庭にすり鉢とすりこ木がなかなかないので、子どもたちは使い方が分からずアタフタ。これも食育のひとつとして、すり鉢を体験してもらいました。くるみと味噌の甘ダレを塗ったら、あとは焼くだけです。グリルで焼いていくと、とても香ばしくおいしそうな香りが‼

 

 

五平もちの試食とともに、パルシステムの産直米(新米)3種と独自産直米オーリア21「あっこちゃん」の食べ比べと、お味噌3種類の食べ比べも行い、人気投票を行いました。人の好みはそれぞれですが、見比べると面白いですね。

 

【参加者の声(大人)】

  • 五平もちだけでなく、米やみその食べ比べができ、違いがわかりました。お茶もおいしかった。
  • パルシステムのお米(日本の主食)に対する思いが伝わってきました。また、五平もちの作り方にも興味があったので、良いイベントでした。

 

【参加者の声(子ども)】

  • お米のことをあんまり知らなかったから、勉強になった。
  • 五平もちがとってもおいしかった。また家でも作ってみたいと思いました。一番むずかしかったのは、お米をつぶすところでした。
  • 五平もちを作ったことがなかったので、はじめて作れてよかったです。

 

五平もちは長野県ではよく食べられているのかと思いましたが、諏訪地域ではなかなか食べないということが分かり、この日が初めて作る方ばかりでした。今日のイベントをきっかけに、お米の消費が増え、産地・生産者の皆さん、そして日本の自給率を支えていく行動のきっかけとなってくれると嬉しいです。

 

いつ:
2023年11月3日 @ 10:30 AM – 12:30 PM
2023-11-03T10:30:00+09:00
2023-11-03T12:30:00+09:00
どこで:
すわっチャオ 調理研修室
日本、〒392-0004 長野県諏訪市諏訪1丁目6
料金:
200円
連絡先:
パルシステム山梨 活動支援課 *営業日は月~金
055-243-6327

 

新米の秋!!

11/3は文化の日‼

 

 

文化の日に親子で食文化に触れてみませんか?お米がよりおいしい季節になりますね。

 

長野県の郷土食と言われている五平もち。甘いお味噌が香ばしく、食欲をそそります。お米もお味噌も日本の伝統食。食文化に触れながら楽しい時間を過ごしましょう♪

 

お子さんのお手伝いや料理への興味をもつキッカケ作りに!ぜひご参加ください☆

 

あたたかいお茶でホッとひと息しませんか♪新米・味噌の味比べもします!(^^)!

 

定員:10名

※応募多数の場合は抽選

※親子で参加の場合は小学生対象となります。

 

参加費:200円

※親子での参加の場合は、子どもがひとり増えるごとに+100円となります。

 

持ち物:筆記用具・エプロン・三角巾・マスク・手拭きタオル・飲み物

 

※今回のイベントには保育はありません。
五平もちの味噌に「くるみ」を使用します。

 

申込〆切:10月22日(日)