パルシステム山梨 長野

国産・産直・環境にこだわり、安心・安全の食材をお届けします。

浜の母さん料理教室

浜の母さん料理教室

-このイベントは終了しました。-

主催:パルシステム山梨西桂センター

イベントレポート

2018年2月9日(金)都留市の“ぴゅあ富士”において「浜の母さん料理教室」を開催しました。

 

 

 

「浜の母さん料理教室」は、毎年人気のイベントで、西桂センターがある郡内エリアでは3年ぶりの開催となりました。

当日は、28名の組合員さんが参加され、野付漁協における植樹活動の取り組みや交流活動等について学習を行い、その後、浜の母さんたちの指導のもと、秋鮭のちゃんちゃん焼きやスモークサーモンのサラダ、ほたての刺身や秋鮭汁など、北海道の海の幸を存分に使った調理を行い、出来上がった料理を浜の母さんたちと一緒に食べながら、楽しく交流しました。

 

 

 

 

 

参加された組合員さんからは

  • 今日はありがとうございました。これだけたくさんの豪華な料理を手際よく、そして楽しく教えていただきまして、本当に良かったです。また、参加できる時を楽しみにしています。
  • メニューの数が多く、バラエティーに富んでいて大変勉強になりました。また機会があれば是非参加したいです。
  • 野付の様子が伺えて良かったです。カタログでよく名前を知るのですが、子供が新鮮な”いくら”でないとアレルギー反応が出て来てしまうので、野付の物は安心です。
  • 念願の浜の母さん料理教室に参加でき、とてもうれしかったです。生と冷凍のホタテでは光り方が違うなど、色々勉強になりました。また野付の商品をぜひ購入します。ありがとうございました。
  • 保育のあるイベントには、子供も小さいので参加しやすくてありがたいです。このようなイベントをたくさん作って下さい。お願いします。

などたくさんの好評の声をいただきました。

いつ:
2018年2月9日 @ 10:00 AM – 1:00 PM
2018-02-09T10:00:00+09:00
2018-02-09T13:00:00+09:00
どこで:
ぴゅあ富士
日本、〒402-0052 山梨県都留市中央3丁目9−3
料金:
500
連絡先:
パルシステム山梨西桂センター
0120-32-1061

北海道野付漁協の“浜の母さん”が今年もやってきます。

北海道を代表するほたてや秋鮭等、水産物の資源管理の取組みや、漁獲等について学習し、野付産の海の幸をふんだんに使った料理教室を行います。今年は都留市で開催しますので、皆さまからのご参加を心よりお待ちしております。

 

 

【当日のメニュー】(予定)

ほたてご飯・秋鮭汁・秋鮭スモークサーモンのサラダ・秋鮭のミニちゃんちゃん焼き・ほたての刺身・ほたてフライ

 

 

定 員:30名※応募多数の場合は抽選となります。

参加費:500円(後日請求) 

保 育:あり(300円、後日請求)※生後6ヵ月~

持ち物:エプロン、三角巾、筆記用具

 

《お問い合わせ先》

パルシステム山梨 西桂センター 渡辺まで

℡.0120-32-1061(9:00~19:00/月~金)

 

野付漁業協同組合は北海道の東端に位置し、前浜の野付水道海域は、冬の流氷がもたらすプランクトンにより、良好なホタテの生育域となっています。

しかし、このホタテも、かつては年々漁獲量が減少し、野付とその近隣の別海、根室湾中部、根室、歯舞の5つの漁協では、1974年から5年間にわたり一斉禁漁を余儀なくされたこともありました。

この経験から漁民の間で生まれたのが「育てる漁業」です。資源量の調査からヒトデ駆除、稚貝放流など「資源管理型漁業」を行っています。さらに野付漁協女性部を中心として野付湾に流れ込む川の両岸への植樹を行っています。

 

 

森林は、海水温度調節や土砂の流入を防ぐだけでなく、枯葉などの腐食でつくられる栄養分が海に流れ込むことで、魚の餌であるプランクトンを増やします。

パルシステム連合会、野付漁業協同組合、北海道漁業協同組合連合会では別海町森林組合と協力して別海町内の野付漁協所有地に「コープの森」を作り、広葉樹を植樹する活動を実施しています。

「コープの森」を舞台に2000年から始まった、森と川と海を守る「植樹ツアー」も今年度で17回目を数え毎年多くの組合員とその家族が現地に行き交流をしました。

(2011年度は東日本大震災のため取り止め)