富竹農園(甲斐市)
富竹農園(甲斐市)
店主の齊藤さんのご主人が配送をしていることから、北杜市高根町の梶原農場(パルシステム山梨の独自産地でおなじみ)の野菜と出会い、惚れ込んで、その野菜を使った料理を出したいと2015年6月に開店。言わずもがなだが、無農薬の旬の野菜をふんだんに使い、ハンバーグや餃子等の定食や、おつまみを出す居酒屋風の食事処。無農薬で薬に頼っていない、寒暖の差が激しい山梨で暑い日も寒い日も、薬に頼らず野菜自身の力で育ったから、しっかりしていて味があって、こんなにもおいしいと力説。農薬や化学肥料などの薬で育てられたものは、ちょっと弱弱しい気がすると語る。旬の野菜を使っているので、ギリギリ1月までは営業するが、もしかしたら2~3月はお休みするかもしれないとのこと。来店する方は、問い合わせて欲しい。
写真のねぎとキャベツのお好み焼きは、一口目を食べて、その食感と野菜の多さにびっくり。粉は小さじ一杯程度、長ネギが一本そのまま、キャベツは1個の半分が入っていて、お好み焼きの概念を覆す一品だが、素材の組み合わせと味付けで最後まで飽きることなく美味しく食べることができる。この号が出る1月には、白菜で作るかもしれないとのこと。それも、ぜひ味わってみたいと楽しみになる。この料理のヒントは、いつも必ず買っていたお祭りの屋台。その作り方や味付けを研究するために、こっそり観察したこともあったそうだ。
そして野菜を使った料理というと、いつも同じものを作ってしまう方が多いのでは?メニューには月替わりで、普段から食べ歩きをしながら、料理方法や味を研究し再現するなど、料理が好きだったという店主が作る独創的な野菜料理が並び、普段の食事作りのヒントになりそうだ。
お腹いっぱいは苦しいことが多いが、とにかく梶原さんの野菜が思いっきり使われているこの店では、幸せなお腹一杯が味わえる。子どもを連れていくと、普段は食べない野菜もパクパク食べてくれるという情報も…。ぜひ、試してみなければ!
(取材日2015年11月17日)
●子ども連れOK
住所 | 甲斐市富竹新田2058-4 |
---|---|
TEL | 055-288-8080 |
営業時間 | 18:00~22:30(ラストオーダー21:00) |
定休日 | 不定休 |
〒400-0113 山梨県甲斐市富竹新田2058−4