スパティオ体験工房(北杜市)
スパティオ体験工房(北杜市)
スパティオ小淵沢は都市と農村の交流、食と健康をテーマに平成8年に温泉や宿泊施設を開業、その翌年に体験工房も運営を開始した。
小淵沢焼きで陶芸教室、裂き織りという昔からの織り方で機織り教室といった伝統文化の継承。
また、地産地消を根底においた地粉を生かして作るそばやパン教室など、当初は5つほどだったが、現在はトンボ玉、シルバーアクセサリー等クラフト関係が充実し13の手作り体験の教室が通路にずらりと並ぶ。
最近加わった教室は、革小物とフラワーペイント。夏休みやゴールデンウイーク等長い休みにはたくさんの人が体験に訪れ、1種類だけでなく何種類も作成する方もいるという。
今回は、ステンドグラスを体験。予算の関係からシンプルなフォトフレームに決定。ガラス板を4枚並べた時は物足りない感じがしたが、職場に飾るならオレンジと緑?!などと考え始めてしまうと、迷い…行き詰まり…、先生にアドバイスを求める。
「飾る場所、光の透け具合を考えましょう」「でもこれで素敵よ」と言われると、これから作るものが特別なものに。粘着性の銅箔テープを張って、ハンダ付けをする。初めての体験なので、中々感覚がつめない。教えていただきながらだが、結構神経も使い、やはりシンプルなものにしておいてよかったと老眼の目を凝らした。
料理家や医師の講演会がある「食と健康についてのイベント」が10月10日に開催予定。有料とのことだが、興味がある方はお問い合わせを!(取材日7月25日)
子ども連れOK
車いすOK(要介助)
住 所 | 北杜市小淵沢町2968-1 |
---|---|
TEL | 0551-36-6121 |
営業時間 |
10:00~17:00 |
体験受付 |
10:00~16:00(1月~3月は15:00最終受付) |
定休日 |
不定休(年7回) |
日本、〒408-0044 山梨県北杜市小淵沢町2968−1