やまぼうし(富士河口湖町)
やまぼうし(富士河口湖町)
富士山と河口湖が望めるその立地を生かして階段を上がった2階が店内。平成5年に開店し、もう26年になる。
ここにたまたま土地があって料理が好きだったことから始めたというオーナーシェフの渡辺さん、5年位イタリアンでバイトをし和食屋さんに3年勤めた。
お店の名前は、大好きな「やまぼうし」という花の名前。
季節によっては使えない時もあるが、採れる時期には自宅で無農薬で育てた野菜を使用。
化学調味料は使用しない。メニューは松花堂弁当(1300円+税)とそれに溶岩焼き(1800円+税)を付けたもの。
箱の中のお料理は、いつも10種類以上、さっぱりと美味しい野菜中心のおかずがぎっしり。
中にお豆腐が入っている鶏のつくね大葉焼き、ズッキーニときのこのキッシュ風、夏野菜の冷たいゼリーがけ…。
口に含むと、シンプルに見えるどのお料理にもちょっぴりの小技が効いていて、すぐに出てくるお弁当様式だけれど、その何時間も前からの準備の時間を思う。
定番の卵焼きと切り干し大根も薄味でおいしく、日々の自分の料理を振り返り、家族にもっときちんとしたものを食べさせなければと反省。
土曜日限定のディナーは予約制だが、必ず出るという炊き込みご飯にも興味津々。
還暦なのであまり無理できなくなったという渡辺さんだが、お肌はつやつやでお元気。
やはり、食べたもので身体はできている。取材は盛夏、暑さばかりに囚われていたが、夏の美味しい楽しさを味わわせてくれたこのお店に感謝。(取材日8月7日)
子ども連れOK
住 所 | 富士河口湖町小立1106 |
---|---|
TEL | 0555-73-2022 |
営業時間 |
12:00~14:00(LO 13:30) 18:00~21:30(土曜日/予約のみ) |
定休日 |
木曜日、第一日曜日 |
日本、〒401-0302 山梨県南都留郡富士河口湖町小立1106