吉村味噌糀店(山梨県大月市)
吉村味噌糀店(山梨県大月市)
開業してから80年余りの老舗の味噌糀店。初代が大月市役所の近くで糀屋を始め二代目が現在の場所に移転し工場を作り味噌の製造販売も始め、現社長の三代目が店舗をリニューアル、自ら作るスイーツの販売等も始めた。
駐車場は店舗前と道を挟んで3~4台分。
販売しているのは、米糀と麦糀、それを使用した米味噌、甲州味噌(山梨独特の味噌で米糀と麦糀を半々に使うのが特徴)、甘酒、塩、大豆等。米糀に使用するのは「は砕米」(新米の良いお米をわざと軽く砕く加工)で、米の表面積を広くして麹菌をより沢山付着させるため。
味噌の製造工程でのこだわりは、大豆を炊く時に水を1滴も使わず圧力鍋で蒸すこと。
そうすることによって、大豆の栄養とうまみを凝縮させる。4人集まれば申し込むことが出来る手作り味噌教室も平日限定で開催している。
社長の上田さんが10年前からイベントの時に作っていたお味噌を使ったシフォンケーキとプリン。
プリン一口目の味噌の甘じょっぱさは衝撃的で、シフォンケーキのシュワっとした感じは味噌が入っているからか、余韻が後を引く。店内で自ら作り様子を見ながら補充しているので、売り切れのさみしさは無さそう。
最近孤食や味噌汁を作らない人が多くなったことから、もっと気軽に飲んでもらいたいと開発した「みそ玉」。乾燥の具材に、煮干しの粉、カツオぶしの粉、自家製の味噌で、お弁当にも簡単に持って行ける。
ふたを開けた瞬間の馥郁たる味噌の香りがたまらない。(取材日11月17日)
子ども連れOK
車いすOK(要介助)
住 所 |
山梨県大月市駒橋1-11-9 |
---|---|
電 話 | 0554-22-3838 |
営業時間 |
9:00~19:00 |
定休日 | 月曜日 |
日本、〒401-0011 山梨県大月市駒橋1丁目11−9